スポンサーリンク
photolog/フォトログ

TAMRON28-200mmで雪中ポートレート撮影 / model : あやふみ / HOX撮影会

本記事では、TAMRON28-200mm F2.8-5.6 Di III RXDで撮影した雪中ポートレート作例を掲載します。新潟のHOX撮影会主催のイベントで、色々な撮り方を試させてもらいました。自然の中で状況に応じて撮るので、高倍率ズームの恩恵は大きいです。参考にしていただけたらありがたいです。
撮影用具

マンフロットMVH500AH / 初めてのビデオ雲台におすすめ / レオフォトLS324Cと合わせて使っています

本記事では価格・性能のバランスが良い、マンフロットのビデオ雲台「MVH500AH」を紹介します。望遠レンズを使って遠くのものを撮ったり、ゆっくりとパンニングしたりと、手持ちでは難しい場面でもビデオ雲台を使うと安定した映像を撮影することができます。本製品の検討材料になれば嬉しいです。
動画編集

【Neat Video v5 Pro】プレミアプロの映像ノイズ除去にはこのソフト!

本記事では強力な映像用ノイズ除去ソフト「Neat Video」について紹介します。動画編集ソフトに付属のノイズ除去機能ではディティールを犠牲にする度合いが強いですが、本ソフトは強力にノイズのみを消してくれます。必要性、購入方法から設定と順に記載していくのでご覧ください。
撮影用具

ピークデザインのカメラストラップ「リーシュ」がおすすめです!

本記事ではピークデザインのカメラストラップ「リーシュ」をおすすめする理由を記載していきます。ピークデザインには他にも「スライド」、「スライドライト」がありますが、私が以前使い比べた経験から使用感をお伝えします。どれを選ぶかの参考にしていただけたら嬉しいです。
設定・カスタム

【簡単】マンフロットの三脚をアルカスイス互換にする方法 / Befree advancedを簡単に改造できました!

本記事ではマンフロットの三脚を「アルカスイス互換」に変更する方法を記載します。軽量・お洒落なマンフロット三脚をアルカスイス化し、より便利に使いましょう。安価な「クランプ」と「アダプター」を購入するだけ、数分で簡単にカスタムできます。この記事を参考に三脚を使いやすくしましょう。
設定・カスタム

SONY α7Ⅳ / 操作ボタンのカスタマイズで快適に撮ろう / おすすめの便利設定を紹介します

本記事では、SONY α7Ⅳ(α7SⅢ・α7RⅤ共通)の操作ボタンのおすすめカスタマイズについて記載します。最初に一手間かけてカスタマイズしておけば、とても効率的に撮影できるようになります。私が使用しながら一つずつカスタマイズしてきた内容です。参考にしてもらえたら嬉しいです。
設定・カスタム

SONY α7Ⅳ(ILCE-7M4) ロスレス圧縮RAWサイズ変更が便利 / 買ったらすぐにファームアップを!

本記事では、3300万画素を有するSONY α7ⅣのRAWデータについて、画素数を使い分ける便利な設定を記載します。3300万画素と1400万画素のRAWデータを場面に応じて使い分けることで、ファイルサイズを最適化しデータ管理の効率化を図ることができます。
ストリートスナップ

GRⅢx で「レトロ」を使ってみたら、古い映画のような感じだった

本記事は、RICOH GRⅢx のイメージコントロールの作例です。今回は「レトロ」を使用。どこかに忘れてきた「古い記憶」のような印象です。特徴のある色調をご覧ください。
ストリートスナップ

GRⅢx / 「ネガフィルム調」にノスタルジーを感じた日

本記事では、RICOH GRⅢx のイメージコントロールのスナップ作例を掲載します。今回は「ネガフィルム調」を使用。少し抑えめで軟調な発色・広いラチチュードが特徴的です。シーンを選ばず安心して撮影ができる色調ですので、参考にしてみてください。
ストリートスナップ

GRⅢx / イメージコントロール全12種類を使ってみた / 作例と特徴解説

本記事では、RICOH GRⅢxに搭載されている12種類のイメージコントロールを紹介します。どんなシーンでどの色味を使用しようか考えながら撮り歩いてきたので、選択の参考になれば嬉しいです。すべてカスタマイズ・レタッチ無しの写真ですので、色調の参考にご覧ください。
スポンサーリンク