超望遠レンズ TAMRON150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) / review vol.3

カメラとレンズ
カメラとレンズreview/レヴュー
スポンサーリンク

2021年6月10日に発売された超望遠レンズ「TAMRON150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ソニーEマウント用 (Model A057) 」のレビューです。

基本スペックや動画作例、静止画作例等を順に載せていきます。

購入前の参考にしてもらえればありがたいです。

 

 

仕様・外観

仕様

焦点距離(mm)150-500
明るさF5-6.7
画角(対角画角)16°25′-4°57′
レンズ構成16群25枚
最短撮影距離0.6m (WIDE) / 1.8m (TELE)
最大撮影倍率1:3.1 (WIDE) / 1:3.7 (TELE)
フィルター径φ82mm
最大径φ93mm
長さ209.6mm
質量1,725g (三脚座除く) /三脚座 155g
絞り羽根7枚 (円形絞り)
最小絞りF22-32
標準付属品丸型フード、レンズキャップ、三脚座
対応マウントソニーEマウント用

なんか色々書いてあるけど、
このレンズのどこがいいの?

やっぱり、500mmという超望遠の焦点距離なのに、
コンパクト(209mm)というところかな。

そうね、どんなに写りが良くても、大きすぎて
持ち歩かないんじゃ意味ないもんね。

このくらいの大きさならカメラバッグに入るし、
持ち出そうかな〜という気にもなるよね。

 

外観

コンパクトな外観

 

上から、フォーカスリミッター3種、フォーカスモード、手ブレ補正ON/OFF、手ブレ補正機構3モードのスイッチ

 

 

付属の三脚座と、別途購入済のビデオ雲台用プレート(マンフロット)
しっかりと固定できます

 

500mmペットボトルとほぼ同じ長さの21cm弱

 

望遠端にした際の長さ

 

こちらも望遠端の図

 

a7sⅢに付けたイメージ

このサイズで500mmは素晴らしい

 

 

ビデオ雲台に載せてレンズフードを装着

 

500mmクラスにしては小型なので、ビデオ雲台も小型で対応できる

  

 

 

動画作例1 飛行機と蒸気機関車撮り

このレンズを購入してすぐに撮ったSLと飛行機の作例です
格好の被写体ですね

 

動画作例2 空港タイムラプスと飛行機撮り

a6600に付けた便利ズームselp18105gと本レンズを組み合わせた作例です
超望遠を差し込み的に使うのも楽しいです

 

動画作例3 オール手持ちでの夜景撮影

本レンズの手ブレ補正(VC)性能を試すために、手持ちで撮影した夜景です
手ブレ補正も優秀なので、三脚を使わなくてもそれなりに撮れます

 

snapshot / スナップショット

遠くの電車も引き寄せる

 

圧縮効果が強い

 

夕陽もこのサイズで撮れる

 

月を撮ることも多くなりました

 

apscのa6600に付け、さらに引き伸ばせば月もこんなに大きく

 

飛行機にもクローズアップ

 

かなり遠くにあるヘリも写せます

遠近を縮めてこんなシルエットも楽しい

白鳥にもぐっと寄れる

鳥を撮るのもいいですね

  

  

 

afterword / あとがき

私にとって初めての超望遠レンズです。
昨年からいくつかのレンズを検討してきたのですが、本レンズの発売が決まってからは迷いがなくなりました。
超望遠とは言えども、やはり小型というのは大きなアドバンテージです。
またSONY純正に比べて、価格も安価に抑えられています。
500mmよりも先が必要でなければ、妥当な選択肢だと思います。
切り取りたい一瞬を逃さないよう、この超望遠レンズをできるだ携行したいと思います。

 


スポンサーリンク

コメント