ピークデザイン capture(キャプチャー)レビュー / いつものバッグにカメラをつけてみよう!

撮影用具
撮影用具review/レヴュー
スポンサーリンク

こんにちは。

皆さん、ピークデザインのキャプチャーというアイテムをご存知ですか?

ミラーレス世代の方々は、きっと一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。


カメラをリュックなどのベルト部分に取り付けるためのアイテムです。

ストラップを使用してカメラを持ち運ぶのが一般的ですが、こういう使い方もあるのかと思わされる品です。



本記事では、この「キャプチャー」を紹介します。





ピークデザイン(Peak Design)とは?

ピークデザインとは?

アメリカのサンフランシスコを拠点とする、デザイン・機能性に優れたカメラ関連用品を提供するブランドです。

特にその機能性は唯一無二と言ってもいいほどで、バッグ・ストラップ・ギア、どれをとっても良く考えらた製品ばかりです。

ピークデザイン | 銀一株式会社

▲詳しくは日本でピークデザイン製品を取り扱う「銀一」さんのサイトをご覧ください。




外観





キャプチャーの使い方

キャプチャーをバッグに取り付ける

まず、ネジを外してキャプチャーを2つに分解します。





ベースとなる下側の部分をベルトの裏側に合わせます。




その上に、上部のパーツを合わせネジで仮止めします。




こんな状態です。




六角レンチで本留めします。




裏面はこんな感じ。




キャプチャーにカメラを装着

まず、カメラ底部にピークデザインのスタンダードプレート(キャプチャーに付属しています)を付けておきます。





上からベースプレート部分をキャプチャーにスライドインします。

滑らかに収まり、「カチャッ」と音がしてロックされます。







こんな感じで取り付けられます。


外し方

キャプチャー上部にあるレバーを押しながらカメラを上に引き上げます。




簡単に外すことができます。

レバーを押さないと外せない仕組みになっているので、予期せぬ脱落が起きにくい仕様になっています。




着脱が簡単なので、すぐに撮影体制に入れます。




まとめ

今回はピークデザインのカメラ固定具「キャプチャー」について記載してきました。

ストラップのひもが邪魔になる時、小型ミラーレスに小さなレンズを付けての使用時など、キャプチャーに適したシーンが沢山ありそうです。

こういう時はストラップ、こんな時はキャプチャーで、とシーン分けを整理しておけば、より快適に撮影を楽しむことができますね。


この記事がキャプチャー購入検討の参考になれば幸いです。

ご覧くださり、ありがとうございました。





▼ピークデザイン製品紹介の一覧ページです。
私が使用しているものを順次アップしていくので、参考にしていただけたら嬉しいです。

Peak Design(ピークデザイン)おすすめ製品まとめ / 私が使っているアイテムを紹介します【随時更新】
本記事では、私が使用しているピークデザインのおすすめアイテムを紹介します。小物からバッグまでデザイン性の高い製品を提供する「ピークデザイン」。お気に入りのアイテムを見つけるきっかけになれば嬉しいです。




▼完成度の高いカメラバッグ「shimoda action X」の紹介です。

Shimoda Action X30 / シモダデザイン カメラバッグ レビュー / review vol.7
アウトドア志向の本格カメラバッグ「shimoda action X」の詳細レビューです。外観・収納、おすすめポイントなど、細かに記載していきます。デザイン性に優れたバッグなので街でも使用でき、登山やアウトドアでの撮影時には優れた機能が撮影の手助けをしてくれます。




▼こちらはマンフロットの三脚をアルカスイス互換に改造した記事です。
簡単にできますので、よろしければご覧ください。

【簡単】マンフロットの三脚をアルカスイス互換にする方法 / Befree advancedを簡単に改造できました!
本記事ではマンフロットの三脚を「アルカスイス互換」に変更する方法を記載します。軽量・お洒落なマンフロット三脚をアルカスイス化し、より便利に使いましょう。安価な「クランプ」と「アダプター」を購入するだけ、数分で簡単にカスタムできます。この記事を参考にお手元の三脚を使いやすくしましょう。


 

スポンサーリンク

コメント