【旅行記】シンガポール航空で行く、2泊5日シンガポール旅 / 後編

photolog/フォトログ
photolog/フォトログ旅と風景
スポンサーリンク

こんにちは。

本記事は、シンガポール旅行記と各種情報のまとめ記事です。

【準備編】、【行程前編・後編】と3編に分けて記載。

準備編では、旅に先立って用意しておくべき物事を厳選してピックアップ。

行程編では、主要スポットの写真とともに、いわゆる旅行記として綴ります。

本記事は【行程編 後編】です。

シンガポール旅行を検討されている方の参考になれば幸いです。

▼準備編はこちら。

【海外旅行準備】「便利アイテム10選」紹介
本記事では、私自身が実際に使用したサービス・アイテム等で、海外旅行に際して用意しておくべき物事を厳選して紹介します。ソフト面・ハード面、分けてご紹介しますので順にご覧ください。



▼前編はこちら。

【旅行記】往復深夜便で行く、2泊5日シンガポール旅 / 前編
本記事は、シンガポール旅行記と各種情報のまとめ記事です。【準備編】、【行程前編・後編】と分けて記載。本記事【行程前編】では、主要スポットの写真とともに、いわゆる旅行記として情報を記載してまいります。シンガポール旅行のイメージ作りにご覧ください。




旅の概要

今回は、2泊5日(1日目、5日目は機内泊の移動日)での弾丸旅行です。

1日目:羽田空港発22:45、シンガポール航空便にてシンガポールのチャンギ国際空港へのフライト

2日目:5:15チャンギ国際空港着→ホテルへ荷物を預け、MRT(地下鉄)で市内観光→ナイトバスツアー

ーーーーーーー▼後編ーーーーーーーーー

3日目:9:00デイバスツアー→市内観光

4日目:11:00ホテルチェックアウト→チャンギ国際空港観光→22:45発、シンガポール航空便にて羽田空港へのフライト

5日目:6:45羽田空港着→帰路へ




仕事の都合で5日間確保するのが精一杯だったので、往復ともに機中泊という強行スケジュール。

さて、どのような旅になったか、後編をご覧ください。

旅行記(photolog)後編

では、旅の様子を写真で紹介していきます。

シンガポール旅のイメージ作りに役立ててもらえたら嬉しいです。


3日目:デイツアー〜ホテル〜オーチャード観光

モーニングビュッフェ

宿泊プランには朝食が含まれていました。

洋食と中華スタイルのモーニングビュッフェには満足。


市内デイツアー(バス&散策)

2日目夜の集合場所と同じく、中華街マックスウェルの「ブッダトゥースレリック」に集合し、ツアーに参加します。

が、今回は運良く我々家族とガイドさんだけという状態に。

どうも他の参加者で急なキャンセルが入ったようで、専属ガイドになってもらえました。

ありがとうございます!s



ラッフルズ卿上陸の地

シンガポールの建設者とされるイギリスの行政官「ラッフルズ」が初上陸したとされる場所。

ここに記念の像が建てられています。

ガイドさんいわく、像のポーズを真似て、腕組みしながらの記念撮影が定番とのことです。



こちらは「ビクトリア劇場」。

白壁の左右対称な建築様式が美しい。



アンダーソン橋。

この橋を渡って、マーライオン公園へ向かう。


大きな道路の下をくぐって、マーライオン公園へ向かいます。

それにしても皆さんカラフルですね。



マーライオン公園

シンガポールに来たからにはここは外せません。

以前はもっと橋の近くにあって、あまり眺めが良くなかったらしいです。

その後、このマーライオン公園に移設され、美しいビル群やマリーナベイサンズホテルをバックに写真を撮ることができるようになりました。

もう「がっかりスポット」とは言えませんね。

シンガポールと言えばここ!というくらい有名な眺めですね。

記念写真を撮る観光客が沢山で、良い画角は順番待ちです。

というか、順番なんてものは存在せず「オラオラ状態」の世界です。


日本的な控えめな主張なんて一生通りませんので、グイグイ前に出て「自己中」にならないと生きていけけないんです、とのガイドさんのお言葉。

確かに、チャイナ系のおじちゃんおばちゃん、ベストスポットで長〜い時間お互いの記念写真撮りを粘ってたもんな〜。(文句を言われたら動く、それが普通の感覚のようでした)

決してそれが悪いということではなく、日本と他国の文化の違いを感じることができてむしろ面白かったです。



ちなみに、ここは直射日光がきついので日傘があった方がいいです。

私はこのモンベルの軽量晴雨兼用日傘を使用しています。




こっちは小ライオン。

ひっそりと日陰暮らし。




カトンの街並みを車窓観光

一階がお店、二階が住居という色鮮やかな「ショップハウス」が立ち並ぶ観光スポット。

地下鉄でアクセスすると駅から少し歩くので、ツアー以外ではタクシー等も上手に利用した方が快適です。

街並み。



よく観光ガイドブックに載っている景色ですね。

色とりどりのショップハウスが並びます。


アラブストリート

シンガポールの中でも、イスラム教徒が集まり形成された街。

街の様子やモスクから、アラブ系の生活様式を感じることができるスポットです。

街の入口からして雰囲気ありますね。



色鮮やかな壁画がいたるところにあり、歩いていて飽きません。



モスクは存在感がありました。



露天に陳列されているお皿も鮮やかで、目を奪われます。



こんなスナップを撮っていると、あっというまに時間が過ぎていきます。



建物を見てるだけで楽しい街。




ラッフルズホテル散策

シンガポールで最も高級なホテルを散策します。

ツアーでは定番のスポットですが、気軽に宿泊できる所ではありませんね、、。

正面入口。



中庭



くつろいでいる人がいましたが、観光客かな?



ライカストアがあります。

高級な場所にも馴染んでいますね。



シンガポール・スリング発祥の地らしいです。

入口からバーの様子を見学して帰りました。



マリーナ・ベイ・サンズで解散、フードコートで昼食

デイツアーが終わると、ちょうどお昼頃。

どこかで名物「チリクラブ」を食べてみたいと思っていたのですが、さてフードコートにあるかどうか、、。

こんな感じで、日本のフードコートと同じようなつくり。



ほぼ満席状態でした。



勧められるままにオーダーしたら大量の料理、、。

頼み過ぎたと思ったけど、結局完食できました。

右のお皿が「チリクラブ」。

専用のペンチのような器具で殻を割って食べるのですが、なかなかうまくいきません。

結局手づかみで格闘するのですが、そのための手袋もちゃんと用意してくれています。

そしてこの「チリクラブ」、予想以上に美味しかった。




オーチャードの夕方〜夜

日中は暑いので、一度ホテルに戻って休憩していました。

夕方、少し暑さが落ち着いてくる頃、徒歩でオーチャードの街へ繰り出してみます。

オーチャードストリート



ゴミ箱はシンプル。

3種類の分別になっています。



陽が傾いてから、やっと行動しやすい気温になります。

さすが熱帯地域ですね。


そして、日本人のオアシス「高島屋」に入ってみます。

飲食店街には沢山の人々。

空席を探すのも大変なくらいですね。


そもそもシンガポールは食事は外食というのが一般的のようで、皆さんホーカーズと呼ばれる屋台やレストランに食べに出るそうです。

現地の人と観光客が合わさって、多くの人が集っているのですね。



そして我々は日本食が恋しくなり、家族でラーメンをオーダー。

予想以上に美味しくて驚きました。

そして、金額にも驚いたけど、まあ旅行中ということもあり目をつむる、、。

※家に帰ってから冷静にカードの使用履歴を確認すると「!?」となります。(忘れよう、、。)



食事を済ませて外に出ると、すっかり暗くなっていました。

気温的にも過ごしやすくなっていて良かった。



通りにはこんなショップがいくつか出店しています。

そぞろ歩きも楽しい街。



そのままホテルへと歩いて帰り、早めの就寝となりました。




4日目:チェックアウト〜チャンギ国際空港観光〜搭乗まで

朝の景色

ホテルの窓からの眺め。

そういえばシンガポールは電線が無いので景色がすっきりしている。

そして電車は地下鉄なので、日本のようにガタゴト音がしない。

先進国でも似て非なるものですね。




見下ろすとこんな街景色も。

ここオーチャードは一等地なので、相当な地価なんだろうな、、と想像。



Grabでチャンギ国際空港へ

スーツケースがあるので、迷わずGrabを利用して空港へ向かいます。

予想到着時刻や運賃が示されるから安心して利用できますね。



助手席からの眺め。



アーリーチェックイン&受託手荷物の預け入れ

チャンギ空港では、自動チェックイン機でアーリーチェックインが可能です。

荷物を早く預けてしまえるので、身軽になってから空港を観光することができます。



航空会社を選び、案内に従っていくとすんなり手続きできます。



空港&ジュエル観光

チャンギ国際空港にはジュエルという巨大なエンタメ・ショッピングゾーンがあり、その一角にはなんと巨大な滝が、、。

スケールの大きさに目を奪われます。

滝の横を列車が通過します。

エンタメ重視の造りですね。



チャンギラウンジで休憩

家族が買い物をしている間、せっかくなのでジュエル内にある「チャンギラウンジ」で休憩してみました。

楽天プレミアムカードで入手したプライオリティパスは、年間5回までラウンジを無料で利用できます。

今年はもう海外旅行の予定は無いので、使い惜しみせずに使ってしまいます。


このラウンジ、とっても上質で居心地の良い場所でした。

できることなら今度ゆっくりと利用してみたい。



シンガポール チャンギ空港 第1ターミナル隣接「チャンギラウンジ」利用レポート
本記事では、シンガポールチャンギ空港にある「チャンギラウンジ」について紹介します。このラウンジは入国審査後の制限区域外にあり、到着時にも利用可能です。楽天プレミアムカードに入会し「プライオリティパス」を使って無料で利用できます。参考にしてもらえたら嬉しいです。

▲チャンギラウンジの利用レポートです。
参考までにご覧ください。



出国審査後、「SATS プレミアラウンジ」へ

家族と合流し、出国手続きをすべて終えてからは、制限区域内のラウンジでゆっくりと過ごします。

帰路も深夜便なので、ここでシャワーを浴びてさっぱりしておきます。



シンガポール チャンギ空港 第2ターミナル 「SATS プレミアラウンジ」利用レポート
本記事では、シンガポールチャンギ空港第2ターミナル「SATSプレミアラウンジ」について紹介します。このラウンジは出国審査後の制限区域内にあり、搭乗時間までゆっくりと過ごすことができます。そして楽天プレミアムカードに入会し「プライオリティパス」を使えば無料で利用できます。参考にしてもらえたら嬉しいです。

▲SATS プレミアラウンジの利用レポートです。
ボックス席もありゆったりと過ごすことができました。



制限区域内でお土産購入、その後搭乗口へ

制限区域内にも色々と売店があるので、お土産もここで購入できます。

税金もかからないのでお得ですね。



搭乗口の手前のベンチ。

この後、簡単な保安検査を経て搭乗口へと進みます。


出発時刻は22:45、搭乗時刻(Boarding time)は21:45。

余裕をもって21:30には到着しているように行動しました。

搭乗時刻の少し前から案内が始まったので、やはり早めの行動が大切だと実感。




機内泊


帰りの便は家族別々のシートになりました。

なんとか近くの席を確保するのがやっとでした。

事前予約の際、すでに熾烈な競争だったので、これは仕方がないですね、、。


一番前のストレッチシートは8,950円割高なのですが、前に座席が無いので足元がとっても広かったです。

内側の座席の人がトイレに行くのも、余裕で通れる感じでした。


こういうシートを予約できると快適性がぐっと上がりそうだなあと、勉強になりました。




そして当然のように帰路も全然眠れないまま時間が過ぎていきます、、。


5日目:羽田空港到着

羽田空港到着・入国審査・受託手荷物の受け取り

長いフライトの末、やっと羽田に帰ってきました。

いや〜、眠いのに眠れなかった朝です。


さて、それにしても入国審査・税関審査で日本語が通じる安心感たるや、大きいですね。

やはり自分の国が一番だなあと、外から帰ってくると思うものです。



グローバルWiFi(ポータブルWiFi)の返却

グローバルWiFiは返却ボックスが用意されています。

一式をあのBOXに入れれば返却完了、待ち時間無しです。

帰路へ

元気があれば東京でちょっと遊んでから、とも思っていたのですが、家族会議で全員一致で即帰宅に決定となりました。

なかなかハードな旅だったので、早く家に帰ってほっとしたいですよね。


旅の反省点

今回の旅を通して色々と経験したことから、反省点も多々浮き彫りになりました。

次回の旅に生かす意味でも、ここに列記しておきます。

深夜便エコノミーは辛い

若い頃、タイ・カンボジアを旅した記憶、新婚旅行でヨーロッパに行った記憶、どちらも深夜便でしたが辛い記憶は一切ありません。

歳を重ね、体の無理が効かなくなっていることを実感した旅でもありました。

それなりの歳になるとエコノミーでの機内泊は辛いものだなあと実感させられた旅となりました。

※眠れなかったこと、機内食のタイミング、シャワーを浴びてからの搭乗、隣に座る乗客ガチャ、色々と要因はあります。

次回の旅では、何とか時間を工面して昼間のフライトで移動しようと思う次第です。



英語力の弱さによる、コミュニケーションのハードル

今回、これは大きなハードルでした。

添乗員同行のツアーでもないかぎり、様々な場面で、自ら英語でのコミュニケーションが必要となります。

今回の旅でもホテルに対してクレームを入れなければならない場面があり、コミュニケーションの難しさを感じました。

一言目は準備をして、自分の言いたい内容を発することはできるのですが、相手から返ってくる言葉に即座に対応できないのがもどかしいところです。(聞き取るのが難しい場面も多々ありました。)


反省点として上げているのですが、考えようによっては目標ができたとも言えます。

じっくりと英語力を向上していきたいと、今思うところです。(そして行動しよう。)

旅行の相場感を持っておくべき

世間は春休みの時期、旅行シーズンということもあってかなり割高な旅になりました。

(現実的には子供の春休みに合わせて行くという選択しかなかったわけではあるが、、)


一年の中でも、どの時期だとどのくらいが相場という感覚が薄かったため、単純に「高かった」という印象が残った今回の旅でした。

予約段階ではあまり迷っている暇もなかったので、多少高くても、、という気持ちでした。


実際に、旅から帰ってきた後に色々調べてみると、実はそんなに高いわけではなかったとわかるのですが、私に一年を通した相場感があれば、より金銭的に納得のいく旅になったと思います。


今後は定期的に航空券の価格変動を調べたり、航空会社やマイルなどについても深堀りし、より納得できる旅ができるようになりたいと思います。



あとがき

2泊5日、深夜便で行くシンガポール旅について綴ってきました。

私自身の備忘録と思い出整理という感じでしたが、少し体験談や便利情報も入れてみたつもりです。

シンガポール旅行の雰囲気を感じてみたい方にご覧いただけたら嬉しく思います。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。




【旅行記】往復深夜便で行く、2泊5日シンガポール旅 / 前編
本記事は、シンガポール旅行記と各種情報のまとめ記事です。【準備編】、【行程前編・後編】と分けて記載。本記事【行程前編】では、主要スポットの写真とともに、いわゆる旅行記として情報を記載してまいります。シンガポール旅行のイメージ作りにご覧ください。

▲こちらは前編です。合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

コメント