photolog/フォトログ桜ポートレートを振り返る / 白花みか / 新潟撫子撮影会 / photolog vol.44 こんにちは、smallworks(smallworks10)です。今年こそは、桜を背景にポートレート撮影をしたいと思っていました。4月上旬、新潟の桜はなかなか咲きません、、。おそらくこの週末に咲くかな?というスケジュールで撮影会を予約。一枠 2022.04.25photolog/フォトログポートレート
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / 「ASTIA」で春を切り取りました / photolog vol.43 X-S10 フィルムシミュレーション「ASTIA」の作例。リバーサルフィルムの一つを再現したもので、鮮やかだけれども華美過ぎない発色が特徴です。青空のある風景や花を撮ると、綺麗に映える印象があります。今回は桜の季節にスナップした作例です。 2022.04.24ストリートスナップphotolog/フォトログ
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / モノクロフィルム「ACROS」でスナップ / photolog vol.42 X-S10 フィルムシミュレーション「ACROS」の作例です。モノクロの一種ですが、高精細なシャープネスとシャドウのディティールが得特徴です。陰影が際立つので、印象的な写りになります。 2022.04.20ストリートスナップphotolog/フォトログ
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / 「PROVIA」で撮った日常 / photolog vol.41 今回はフィルムシミュレーションの中でもベーシックな「PROVIA」の日常スナップです。日々の記録写真でも「記憶色」と言われるPROVIAで写すと特別な景色に変わる気がします。作例としてご覧いただけたらありがたいです。 2022.04.15ストリートスナップphotolog/フォトログ
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / 映画の「銀残し」ETERNA ブリーチバイパスの光と影 / photolog vol.40 映画撮影で用いられた「銀残し」を再現した低彩度・高硬質なフィルムシミュレーションの作例です。従来のETERNAが柔らかい階調なのに対して、ブリーチバイパスはコントラストが高く、暗部はしっかり暗く表現されます。クールな色味の世界をご覧ください。 2022.04.09ストリートスナップphotolog/フォトログ
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / ETERNA(エテルナ)でスナップ / photolog vol.39 スナップシューターFUJIFILM X-S10。今回はフィルムシミュレーション「エテルナ」の作例です。映画フィルムを再現した、低彩度・軟調な仕上がりで、雰囲気の良さを感じます。シャドウ部も潰れずに粘ってくれます。シネマ的な写真を残してみたくなります。 2022.04.06ストリートスナップphotolog/フォトログ
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / PRO Neg. Hi(プロネガハイ)で裏原宿スナップ / photolog vol.38 お気に入りのスナップシューターFUJIFILM X-S10。今回はフィルムシミュレーション「PRO Neg. Hi」の作例です。トーンは硬調で、暗部が引き締まるので、メリハリのついた仕上がりになります。参考になればうれしいです。 2022.04.04ストリートスナップphotolog/フォトログ
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / Velvia(ベルビア)の色彩 / photolog vol.37 本記事では、X-S10のフィルムシミュレーションの作例を掲載しています。今回は彩度の高いVelviaを使用してのスナップです。PROVIAよりも一段と鮮やかな色彩をご覧ください。 2022.04.01ストリートスナップphotolog/フォトログ
ストリートスナップFUJIFILM X-S10 / クラシックネガの色 / photolog vol.36 フジの代表的なフィルムシミュレーション「クラシックネガ」の作例を動画・静止画ともに掲載します。「クラネガ」というと「写ルンです」の中のフィルムの再現と言われていますが、このマゼンタ気味の発色は独特ですね。また、緑も独自の色合いで表現されています。カスタマイズ無しの色合いをご覧ください。 2022.03.18ストリートスナップphotolog/フォトログ
review/レヴュー【Dell U3223QE】レビュー / 31.5インチ 4Kディスプレイ / Mac mini 用おすすめモニター 本記事ではDellのモニター「 U3223QE」をレビューします。 32インチ・4K・非光沢ノングレア・IPS方式・10万円以下という条件で絞り込み、この製品にたどり着きました。機能・外観等、順に記載しますので、モニター選びをされている方の参考になれば幸いです。 2022.03.15review/レヴューガジェット