こんにちは、smallworks(smallworks10)を、ご覧いただきありがとうございます。
これから数回に渡り、長旅となった関西旅の写真を掲載します。
旅の相棒は「FUJIFILM X-S10 & XF18-55mm F2.8」。
訪れた場所場所で、フィルムシミュレーションを変えながら撮影してきました。
今回は、大阪ミナミの夜をPRO neg.Hi で撮影したものです。
ノートリミング、ノーレタッチの写真です。
観光写真的なものが多いですが、作例が参考になりましたら幸いです。
それではご覧下さい。
フィルムシミュレーション12種類
X-S10のダイヤルを回すと、以下の順でフィルムシミュレーションが切り替わります。
今回は5番目の「PRO neg. Hi」で撮った写真です。
1 PROVIA / スタンダード
プロ用のリバーサルフィルムのスタンダードタイプ「フジクローム・プロビア」がベース。
多くの方が心地よく感じる色再現を追求し、風景から人物まで、あらゆる被写体に対応するオールマイティなフィルムシミュレーション。
2 Velvia/ビビッド
特徴(FUJI抜粋):プロ用超高彩度リバーサルフィルム「フジクローム・ベルビア」がベース。スタンダードな「プロビア」に対し、風景写真家が期待する鮮やかでメリハリのあるイメージカラーが特徴。
3 ASTIA/ソフト
ファッション・ポートレート撮影での使用を想定して設計されたリバーサルフィルム「フジクローム・アスティア」がベース。
ソフトで忠実な肌再現と鮮やかな青空や緑の両立を目指しており、扱いやすいフィルムシミュレーション。
4 クラシッククローム
全体的に彩度は抑え気味、階調は硬め。青空にはマゼンタを加えずに他のフィルムシミュレーションとは異なる仕上がり。また、緑や赤など他の色も彩度と色相をコントロールし、全体として独特な色合いに仕上げている。
ノスタルジックな雰囲気が漂うようです。
5 PRO Neg. Hi
プロ用ネガフィルム「PRO160NH」がベース。
PRO Neg.Stdよりも諧調がやや硬く、屋外など凝ったライティングが出来ないシチュエーションでのポートレート撮影に適している。
フラットなライティング下でも適度な陰影が得られる。
6 PRO Neg. Std
プロ用ネガフィルム「PRO160NS」がベース。
諧調と肌色の柔らかさが特徴で、作りこまれたライティングでのポートレート撮影に適しています。
また、ニュートラルな諧調により、撮影後に画像加工を行う際にも最適なフィルムシミュレーション。
7 クラシックネガ
ネガフィルム「SUPERIA」をベースとしている。
メリハリのある諧調と、彩度を抑えつつも明部と暗部の色味を変えることで深みを増した色。ハイコントラストで立体的な表現が得られる。
8 ETERNA / シネマ
映画用フィルム「ETERNA」がベース。
特定の色が主張しすぎないように彩度はおさえめ、急な白飛びや黒つぶれを防ぐハイエストとディープシャドウの非常に柔らかい諧調により、 “シネマ・ルック “を実現している。
9 ETERNA ブリーチバイパス
動画用フィルムシミュレーションETERNAに、多くの映像作家に支持されている “銀残し “のフィルム現像効果を適用。
高コントラストでありつつも彩度は低く仕上げられた画は重厚感があり、ドラマチックな映像の撮影に適している。
10 ACROS
“世界最高の粒状性 ” と称賛されたモノクロフィルム「ACROS」がベース。
豊かなシャドウディテール、高精細なシャープネスに加え、高感度では粒状性が増し、モノクロフィルムのような質感が得られる。
11 モノクロ
モノクロ写真のモードです。通常のモノクロに加えて、コントラストを高める「イエロー(Ye)フィルター」「レッド(R)フィルター」、緑色を明るく・赤色を濃く表現する「グリーン(G)フィルター」を使ったように表現意図に合わせた画質調整が可能。
12 セピア
時間が経ち色あせた写真を再現したモード。レトロ感やノスタルジックな雰囲気を演出したい場合に適している。
snapshot / スナップショット










location / ロケーション
▲道頓堀付近、平日でしたが賑わっていましたが、かつての賑わいはまだ戻っていないでしょうか。
gallery / ギャラリー
camera & lens / カメラとレンズ
▲FUJIFILM X-S10 だけを持って旅に出ました。
▲標準ズームレンズ XF18-55mmF2.8-4 R OIS
小型軽量のX-S10ボディと相性の良い、小さな躯体が使いやすい。
▲ピークデザインの脱着可能ストラップ。
小型カメラと相性がとても良いです。
長さ調整が楽なので、たすき掛け、首下げ、自由自在です。
afterword / あとがき
「PRO Neg. Hi」 は、時々使いたくなるフィルムシミュレーションです。
コントラストはやや高めで、暗部が引き締まる特徴があります。
今回のような明暗差が大きなシーンではちょっと難しいシミュレーションだったかもしれません。
むしろ、平坦になりがちなシーンの階調をはっきりさせるような使い方が良さそうですね。
ファインダーを覗くと明暗の分かれた景色がいいなあ、と思って撮っていたのですが、PCの大きなモニターで見ると少しイメージと違って見えたりします。
試行錯誤を繰り返して、上手にフィルムシミュレーション選択できるようにしていきたいです。
今回もご覧いただき、ありがとうございました。
▼12種類のフィルムシミュレーション作例です。こちらもどうぞご覧ください。












コメント