photolog/フォトログ

スポンサーリンク
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / ETERNA(エテルナ)でスナップ / photolog vol.39

スナップシューターFUJIFILM X-S10。今回はフィルムシミュレーション「エテルナ」の作例です。映画フィルムを再現した、低彩度・軟調な仕上がりで、雰囲気の良さを感じます。シャドウ部も潰れずに粘ってくれます。シネマ的な写真を残してみたくなります。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / PRO Neg. Hi(プロネガハイ)で裏原宿スナップ / photolog vol.38

お気に入りのスナップシューターFUJIFILM X-S10。今回はフィルムシミュレーション「PRO Neg. Hi」の作例です。トーンは硬調で、暗部が引き締まるので、メリハリのついた仕上がりになります。参考になればうれしいです。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / Velvia(ベルビア)の色彩 / photolog vol.37

本記事では、X-S10のフィルムシミュレーションの作例を掲載しています。今回は彩度の高いVelviaを使用してのスナップです。PROVIAよりも一段と鮮やかな色彩をご覧ください。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / クラシックネガの色 / photolog vol.36

フジの代表的なフィルムシミュレーション「クラシックネガ」の作例を動画・静止画ともに掲載します。「クラネガ」というと「写ルンです」の中のフィルムの再現と言われていますが、このマゼンタ気味の発色は独特ですね。また、緑も独自の色合いで表現されています。カスタマイズ無しの色合いをご覧ください。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / クラシッククロームのノスタルジー / photolog vol.35

こんにちは。FUJIFILM X-S10フィルムシュミレーション作例です。クラシッククロームを使用して、趣のある建物内を撮影してきました。ノスタルジックな雰囲気をご覧いただけたら嬉しいです。
photolog/フォトログ

初冬の東京スナップ&タイムラプス / shot on SONY α7sⅢ / photolog vol.34

遡ること数ヶ月、感染状況も落ち着いていた頃、東京に行く用事があり、ついでにフォトウォークをしてきました。用事はさっさと片付けて、足早に東京を回ってきました。効率良く回るためにルートは一応考えて行ったのですが、なかなか思い通りにはいきませんね
ストリートスナップ

RAINY NIGHT street focas / movie vol.44

最近、特に楽しんでいるスチルのストリートスナップ、その延長線で映像でも取り組んでみました。ジンバルを使用すると機動力・速写力が損なわれるので、今回は傘片手に手持ちでサクサクと撮影しています。ムービーにすることを意識せずに、スナップ感覚で短い
ストリートスナップ

【V-LOG】Ride on DAHON K3 at Niigata city / movie vol.43

お気に入りの折りたたみ自転車「DAHON K3」でふらっと信濃川沿いを撮ってきました。この自転車は7.8kg(ペダル無しカタログ値)という圧倒的な軽さとコンパクトさが売りです。自動車のラゲッジに簡単に積むことができます。撮影の足としてはうっ
photolog/フォトログ

タムロン150-500mm × マンフロットMVH500AH で撮る夏の終わり / 新潟空港夜景 / movie vol.42

夏の終りに空港周辺で撮影してきました。以前所有していたレオフォトのビデオ雲台からマンフロットのものに変えて、初めての撮影でした。以前のものに比べてパンの動作がスムーズになり、超望遠での撮影がますます楽しくなりそうです。 YouTube /
photolog/フォトログ

晩夏の風景スナップ shot on a7s3 × tamron28-200mm & 150-500mm / photolog vol.33

最近スナップ撮りが楽しくて、ふらっと出掛けた先でパチパチ撮っていました。あまり堅苦しく考えずに、いいなーと思った時は気軽にパチリ。こんな風に撮るのが一番楽しいです。でも、撮りすぎて整理が大変になってきたので、ちょっと自重せねばです^^; s
スポンサーリンク