smallworks

スポンサーリンク
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / ETERNA(エテルナ)でスナップ / photolog vol.39

スナップシューターFUJIFILM X-S10。今回はフィルムシミュレーション「エテルナ」の作例です。映画フィルムを再現した、低彩度・軟調な仕上がりで、雰囲気の良さを感じます。シャドウ部も潰れずに粘ってくれます。シネマ的な写真を残してみたくなります。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / PRO Neg. Hi(プロネガハイ)で裏原宿スナップ / photolog vol.38

お気に入りのスナップシューターFUJIFILM X-S10。今回はフィルムシミュレーション「PRO Neg. Hi」の作例です。トーンは硬調で、暗部が引き締まるので、メリハリのついた仕上がりになります。参考になればうれしいです。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / Velvia(ベルビア)の色彩 / photolog vol.37

本記事では、X-S10のフィルムシミュレーションの作例を掲載しています。今回は彩度の高いVelviaを使用してのスナップです。PROVIAよりも一段と鮮やかな色彩をご覧ください。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / クラシックネガの色 / photolog vol.36

フジの代表的なフィルムシミュレーション「クラシックネガ」の作例を動画・静止画ともに掲載します。「クラネガ」というと「写ルンです」の中のフィルムの再現と言われていますが、このマゼンタ気味の発色は独特ですね。また、緑も独自の色合いで表現されています。カスタマイズ無しの色合いをご覧ください。
review/レヴュー

【Dell U3223QE】レビュー / 31.5インチ 4Kディスプレイ / Mac mini 用おすすめモニター

本記事ではDellのモニター「 U3223QE」をレビューします。 32インチ・4K・非光沢ノングレア・IPS方式・10万円以下という条件で絞り込み、この製品にたどり着きました。機能・外観等、順に記載しますので、モニター選びをされている方の参考になれば幸いです。
ストリートスナップ

FUJIFILM X-S10 / クラシッククロームのノスタルジー / photolog vol.35

こんにちは。FUJIFILM X-S10フィルムシュミレーション作例です。クラシッククロームを使用して、趣のある建物内を撮影してきました。ノスタルジックな雰囲気をご覧いただけたら嬉しいです。
photolog/フォトログ

初冬の東京スナップ&タイムラプス / shot on SONY α7sⅢ / photolog vol.34

遡ること数ヶ月、感染状況も落ち着いていた頃、東京に行く用事があり、ついでにフォトウォークをしてきました。用事はさっさと片付けて、足早に東京を回ってきました。効率良く回るためにルートは一応考えて行ったのですが、なかなか思い通りにはいきませんね
how to/備忘録

M1 Mac mini 動画写真編集用 4Kディスプレイ選びのポイント

Mac mini用のディスプレイ(モニター)選びのポイントをまとめました。主に動画・写真編集用です。32インチ、非光沢ノングレア、IPS方式、フリッカーフリー、USB-C接続。様々条件を上げて考えてみました。購入にあたって参考にしていただければ嬉しいです。
review/レヴュー

Shimoda Action X30 / シモダデザイン カメラバッグ レビュー / review vol.7

アウトドア志向の本格カメラバッグ「shimoda action X」の詳細レビューです。外観・収納、おすすめポイントなど、細かに記載していきます。デザイン性に優れたバッグなので街でも使用でき、登山やアウトドアでの撮影時には優れた機能が撮影の手助けをしてくれます。
review/レヴュー

撮影用おすすめウインターブーツ / モンベル ヴェイルブーツ / review vol.6

本記事では、撮影用のウインターブーツ「モンベル ヴェイルブーツ」をご紹介します。以前ご紹介したカメラグローブとあわせて、今や私の冬撮影の必需品となっています。検討の一助になれば嬉しいです。
スポンサーリンク